【あなたはどう思う? 激論! VARのあれこれ】ゲストに桑原学さんを迎えて4人で大激論|番組未公開シーン|FOOTBALL FREAKS #70
DAZN Japanの動画概要
『FOOTBALL FREAKS 70』
👥出演
桑原学
ベン・メイブリー
北川義隆
野村明弘
本編『FOOTBALL FREAKS』は毎週木曜日配信
➡加入はコチラ bit.ly/2H5Q5pK
【「DAZN (ダゾーン)」とは】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信で楽しめる動画配信アプリです。
プロ野球、サッカー (Jリーグ & 欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボール、ラグビーなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
DAZNは1ヶ月お試し¥0 watch.dazn.com/ja-JP/most-live-sports/
DAZN公式ページ:https://www.dazn.com/ja-JP
DAZN Japan公式YoutubeチャンネルURL:https://www.youtube.com/c/DAZNJapan
Twitter:https://twitter.com/dazn_jpn
Facebook:https://www.facebook.com/DAZNJPN/
Instagram:https://www.instagram.com/dazn_jpn/
利用規約: my.dazn.com/help/terms
プライバシーポリシー: my.dazn.com/help/privacy
コメント
サッカーの喜びを失いすぎている
でも間違いなく悔しいがシティが優勝するな。
VARでスローで見れば見るほどファールとかハンドに見えますよね
桑原さんの考えに同意するなあ
DAZNの実況全員集まって、1人ずつ叫んでほしい
下田さん「レバンドフスキィィィ」
倉敷さん「ゲットォォォォォ」
北川さん「フロレンツィ決めろ❗️」
最高ww
野村さんあーきたーー
審判の質が落ちた様に感じます。
際どくボールがラインを超えてゴール、または、ノーゴールこの時だけVAR発動
十分だと思います。
サッカーのアナログが良いのです。
あれだけ誤審があったら叩くくせに、手のひら返しだろ 正しいものは正しい
ルーニーが言っていたようにいっそ無くすか、バレーボールみたいにチャレンジ制にするのが昔みたいに盛り上がると思う。
確かなのは現状維持は駄目だということ。
これオフサイド?オンサイド?っていう、判断は全て主審に委ねる運ゲー要素も含めてサッカーだと思う。プレミアリーグみたいにミリ単位で判断されるのは流石にキモいし、サッカの良さが失われてる気もする
野村さんの服装って若々しいよね
野球みたいにチャレンジ制がいい
VARってあった方がええけど
わざわざモニター見に行かなきゃいけないから
少し流れ止まるよね
モニターの位置は真ん中一つじゃなきゃダメなのかな